学生時代

体験談

節約家が購入して後悔したもの3選

皆さんは今まで「これは買わなければよかった...」となったことはありますか?学生時代に80万円貯めた私でもつい買ってしまったものはたくさんあります。その中でも特に買って後悔したものを紹介いたします。今回は実体験やよくある失敗談をもとに、購入・使ってしまって後悔した3つのものを紹介します。
体験談

【意外な落とし穴】学生時代に80万円貯めて感じたこと3選

私は大学生時代に最大約80万円まで貯金をしていました!今思うと、大学生の間に貯金をするって意外と難しいものです。友達との旅行や飲み会、ゼミや就職活動など楽しいことがたくさんある中で「貯金」に向き合うのは、少し地味な選択かもしれません。ですが、私は学生生活の中で地道に80万円を貯めました。今回はその体験から感じたことを3つ紹介しようと思います!
体験談

【学生必見】学生時代にやらなくて後悔すること3選!学生時代に80万円貯めた苦悩も解説

今回は「学生時代にやらなくて後悔したこと3選」として、・専門スキルが身につくバイトをしておけばよかった・もっと遊べばよかった・もっと勉強すればよかったという内容をお届けしました。どれもありふれたことかもしれませんが、「社会人になってから気づく」のではなく、「今」気づいて実際に動くことが何より大切だと私は考えます。今思うと大学やアルバイト先などを「なんとなく選んだこと」がこれらの後悔を生んだ一番の原因だったと思います。現在は社会人になり自由な時間は減りましたが、新たな目標ができて大学生時代より充実している日々を過ごせていると実感しております。このブログが、少しでもあなたの学生生活にプラスになれば嬉しいです